Lyconのフットケアトリートメント
『lyco’pedi(ライコペディ)』
オーストラリアの老舗WAXメーカーLycon(ライコン)から、フットケアシステムが誕生しました!
疲れた足を癒し、美しくよみがえらせるために科学的に設計された、究極のリラクゼーショントリートメントシステムです。
穏やかな角質ケアで柔らかな足へ
『lyco’pedi』のフットケアは、一度にゴッソリと角質を削るケアではありません。
角質は「外的刺激からのバリア機能」と「水分の調整機能」がある大切なお肌の一部です。
肥厚した角質を一度に落としきってしまうと、乾燥を招き、より分厚くカチカチな足裏になりやすいのです。
日頃、ワックス脱毛後に「保湿!保湿!」と執拗に保湿ケアの方法をご案内しておりますが、それは表層の角質が除去されているため。原理は同じです◎
『lyco’pedi』の除去しすぎない角質ケアを定期的に行うことで、硬くなりにくいフカフカの足裏を目指しましょう。
施術の流れ

お客様の足の状態を確認しながら、コンサルテーションいたします。

清浄後、爽やかなレモンツリーの香りのオリジナルソークで足浴をします。

角質を軟化クリームでパックします。

パドルで足裏の角質を穏やかに除去します。

オイルフリーのシュガースクラブで足全体の角質ケア。

マッサージクリームでトリートメント。足裏や骨間の筋肉をゆっくりほぐします。
※ショートコースは足裏・甲周りのみ

マリンコラーゲン&ヒアルロン酸配合のハイドレーティングマスクでパック。潤いを閉じ込めます。
※ロングコースのみ

スムージングクリームで肌表面を美しく整えます。
※靴の滑りが気になる方はパウダーでお仕上げします
施術料金
ロングコース(60分:5,000円)
- フットケア単体(脱毛メニューなし)でご予約可能です
- 保湿パック、ひざ下~足先までのトリートメント(マッサージ)付き
ショートコース(30分:3,000円)
- 脱毛メニューと一緒にお申し込み下さい
- ハイドレーティングマスクでのパックはありません
- トリートメント(マッサージ)は足裏・甲周りのみとなります
- 足周り(爪含む)に皮膚疾患・傷など(水虫、グリーンネイル、乾癬 etc)がある場合は施術ができません。
※感染症防止のため、痛み痒み等がなくても技術者の判断によりお断りする場合がございます - ひざ下や足指&甲のワックス脱毛と併用する際は、先にフットケアを行います。
- 妊娠中の方も施術可能です。足裏トリートメントによる刺激が気になる方は、その旨お申し出下さい。
ホームケアセット販売中

lyco’pediのホームケアセットでお家でもスペシャルケア♪
プロキットとミニキットの2種類ございます。
lyco’pediフットケアレッスン開講

オーストラリア発の老舗WAXメーカーLycon社のフットケアトレーニングが、2019年6月より当スクール(東京新宿校/札幌校)で受講可能になりました。
サロンの新メニュー導入から、足の匂いや乾燥が気になるご家族へのホームケア、また介護ケアの一環として。どうぞお気軽にご受講ください。
\『lyco’pedi(ライコペディ)』についての投稿はこちら/